令和4年度 第11回定期総会 が開催されました。 「明倫地区まちづくり協議会とは?」ページの「総会」より 令和3年度決算報告・事業報告、令和4年度予算・事業計画 を閲覧できます。
カテゴリー:活動報告
【総会】のページを更新しました。令和4年度版見ていただけます
結城宗広旧跡清掃整備を実施しました(にぎわい委員会)
案内文(看板) 南北朝時代、南朝方の武将であった結城宗広(1266~1339)は戦いに敗北しつつも再び勝利を期して、延元3年(1338)、大湊から奥州へ向けて船出しますが、途中暴風雨に遭い、伊勢に吹き戻されて病死しました […]
令和4年度 第11回定期総会 が開催されました
令和4年5月15日(日) シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢にて 令和4年度 第11回定期総会 が開催されました。 下部Youtubeにて、その時の様子をご覧になれます。 各種決定事項は追ってご報告いたします。
竹内浩三100年祭り+1 テレビ放送決定!
5月8日(日) に開催された 「竹内浩三100年祭り+1」 テレビ放送が決定されました。 NHKテレビ 「東海ど真ん中」 日時:7月1日(金) 時間:19:30~20:00 皆様、ぜひご覧ください!
3月末で解散する「竹内浩三生誕100年記念実行委員会」主催の 大団円交流会が開催されました。3月27日(明倫まち協より5名参加しました。)
澤村栄治銅像、全力石の清掃をしました。2月26日(土)
今年はコロナ禍で生誕日より少し遅れましたが無事完了しました。 参加された方々、ありがとうございました。
明倫小学校防災授業に協力しました。2月15(火)
https://www.ctv.co.jp/news/articles/jpez5nt5gq61vdvn.html あんぜん・あんしん委員会
まちづくりNEWS 第10号 発行!
防災学習会 中止のお知らせ
2月9日(水)19時から明倫小学校で予定されておりました 防災学習会 「地域の防災・減災に向けて地域団体に求められること」 は、新型コロナウイルスの感染拡大状況に鑑み、このたびは開催を中止とさせていただくことといたしまし […]
ワンコインライブが開催されました
1月15日(土)、シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢にてワンコインライブVol.11 ~ポップス in ISE~ が開催されました。 伊勢を中心に活躍するアーティストの方々の演奏に、会場の観客の皆様も 大いに楽しんで頂 […]
「竹内浩三ゆかりの地めぐり歩き」が12/18(土)開催されました。
(竹内浩三生誕100年記念事業実行委員会主催・明倫地区まちづくり協議会協力)
花いっぱい運動 モニター募集! 【先着10名様】
えがお委員会とうつくしい委員会がコラボ! 花いっぱい運動開催! 先着10名モニター募集 12月19日(日) 10:00~12:00 まちづくり交流館にて受け渡しします🌷
防災学習会 ~開催場所が変わりました~
竹内浩三ゆかりの地 めぐり歩き 参加者募集中!
結城宗広旧跡清掃整備の実施(令和3年10月3日・9日)2日間行いました

作業前 作業後 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
災害時に心も体も温まる、温かい食べ物を ~参加費300円・定員10名募集中
日時:10月17日(日) 10:00~13:00 場所:④伊勢会場(明照児童館)
「星のソムリエと星空観測」~ついに開催決定!~
開催日時:10月10日(日) 時間:19時~20時 ZOOM配信開催予定 内容:星空観測・明倫地区の水害 詳細はのちほど掲載します! お楽しみに!
防災学習会 中止のお知らせ
令和3年度「防災学習会」 新型コロナウィルスの感染症の急速な拡大を受け 下記の日程において開催【中止】 が決定されました。 第3回 9月8日 第4回 10月13日 第5回 11月10日